ちょっとした日々の出来事など、気ままに、思いつくままに、ほんの時々・・・  文責・倫

松本果樹園気ままな日記




 
2025/4/12/土
 
   
娘は、3年間過ごした鹿児島市内の下宿から長崎へ。
入学式も終わり、ようやく一息つきました。

一人暮らしの引っ越しだから、そんなに大変では無いだろうと思っていたけれど、
徳之島へ送り返すものと、長崎へ持って行くものと、宅配で送るためにいちいち梱包するのはかなり面倒でした。
折りたたみベッドと机の処分がまた一手間で。

3月30日にレンタカーで鹿児島市内を出発し、高速を使って長崎まで。
桜が満開で楽しいドライブになりました。

入学式は4月2日。ハピネスアリーナにて。
 
入学式
   
   


 入口に入学式の立て看あり 
でも、ここでの撮影は諦めてしまった・・・
 アリーナは新入生。2階は保護者
ハピネスアリーナ 入学式
   
入学式 入学式
 地方の大学だからのんびりムードで良い感じ♪ ↑ このサークル(龍踊部)に入ろうか検討中らしい
   

1ユニット4人でルームシェア(内1人は留学生)する寮へ入りました。
高校時代の下宿は賄い付きだったので安心でしたが、これからの食生活は偏りそうで少々心配。
生協の食堂で使えるミールクーポン、年間13万円、1日の上限額670円(上回った分は電子マネーで支払い)を契約。
昼食はそこで済ませることになるでしょう。
夕食はみんなで自炊することもあるようで、楽しそうな画像が送られてきました。
こちらからも、出来上がったおかずや、下味冷凍、ミールキットもどきを作って、時々は送ろうと思います。

餃子の具 餃子の具 餃子の具
ミールキット ミールキット・味噌マヨ焼き
ミールキット・ポークチャップ ミールキット  
     
     






このページの先頭に戻る果樹

先月の日記 気ままな日記のリスト




果樹園トップページタンカンのページへアテモヤのページへキンコウジみかんのページへ産地直送リストのページへ


 https://kajuen.synapse.kagoshima.jp/ 徳之島・松本果樹園